ワキガって自力で治せるの?ワキガの原因と対処方法は?
自分の身体のことにコンプレックスや悩みを抱えている人は多くいます。
そんな悩みやコンプレックスの1つに体臭の悩み「ワキガ」があります。
体臭の悩みはデリケートな問題になります。
ワキガの問題などは病院などにも行きたくないと考える場合も多いようで、自力でどうにかしたいと考えている人も多いと思います。
では、そんなワキガは自力で治すことは出来ないのでしょうか?
今回はワキガの原因や対策方法について詳しく解説していきたいと思います。
もしもあなたが自身の体臭について、少しでも悩みを感じているのであれば、最後までしっかりとチェックして参考にしてみて下さい。
Contents
そもそもワキガとは?
そもそもワキガとは正式名称を「腋臭症(えきしゅうしょう)」といい、皮膚にある「アポクリン腺」という汗腺から排出される汗が原因になります。
アポクリン腺からでる汗自体は実は無臭です。
しかしアポクリン腺から出る汗には「たんぱく質」「糖質」「アンモニア」などの成分が含まれています。
なのでこれらの成分が肌にいる雑菌に分解されてしまうと、いわゆる「ワキガ臭」と言われる鼻につくような独特な臭いを発生させてしまいます。
そこに皮脂が混ざり合ってしまうとその臭いは更に強くなってしまいます。
これがワキガの原因になります。
日本人のワキガが増加している?
もともと日本人は欧米人と比べるとワキガ体質の人の割合は少ないと言われています。
欧米では70%以上の人がワキガ体質、日本人は約10%程度の人がワキガ体質だと言われています。
その原因として考えられるのが食文化の違いが大きく関係していると言われています。
欧米では肉類など高カロリー・高脂肪な食生活が中心です。
この様な食生活は「アポクリン腺」や「皮脂腺」の働きを活発にしてしまう作用があります。
その逆に、魚や穀物、野菜中心の食生活ではビタミン・ポリフェノール・βカロチンなどの成分がワキガ体質を改善してくれる効果が期待できます。
これらを見てみても肉類中心の食生活の欧米人より、野菜や魚を中心とした食生活を送ってきた日本人にワキガ体質の人が少ないのも納得出来ると思います。
しかし近年、日本人の食生活も欧米食に近づいてきた事から日本人にもワキガの人が増加しているようです。
ワキガのセルフチェック
ワキガの人の中で、自身がワキガである事に気がついていない人も多く見受けられます。
これは私たち人間は他人の臭いには敏感なのですが、毎日嗅いでいる自分の臭いには鈍感になっています。
自分の鼻だけでチェックするのでは分かりにくいのでチェック項目を用意してみました。
あなたはいくつ当てはまるのか、チェックしてみて下さい。
ワキガのチェック診断
- 家族の中にワキガの人がいる
- 脇汗がひどい
- 脇毛が濃い
- 脇毛の生えている範囲が広い
- 脇の皮膚が黒ずんでいる
- 自分の臭いが気になる
- 他人に臭うと指摘された
- 耳垢が湿っている
- 服の脇の部分が黄色くなる
- シャツの脇の部分が臭う
- 肉類中心の食生活
- お酒をよく飲む
- タバコを吸う
- 手汗がひどい
上であげた項目の中で、あなたはいくつ当てはまりましたか?
3〜5個当てはまれば軽度
6〜8個当てはまれば中度
9個以上当てはまれば重度のワキガである可能性が考えられます。
ワキガの原因は?
ワキガを改善、治すためには、ますばワキガの原因についてしっかりと理解することが大切になると思います。
チェック診断を見ても分かると思いますが、ワキガの原因を詳しく解説していきたいと思います。
- 動物性たんぱく質の取り過ぎ
- 糖分の過剰摂取
- 野菜不足
- 大食い・早食い
- 飲酒・喫煙
- 体質
- 遺伝
これらの7つがワキガを引き起こす7つの大きな要因とされています。
これを見ても分かる様に、遺伝以外の要因には自分で対策を取ることが可能です。
また遺伝的な要因があったとしても、最近ではワキガの臭いを抑えてくれる、効果的な消臭アイテムがいくつも販売されています。
これらのアイテムを上手く利用することで、ワキガ臭を抑える事も可能です。
ワキガを治す方法とは?
ここまでの内容をしっかり読んで頂けた人には分かると思いますが、ワキガは食生活が大きく関係してしまいます。
どんな物を食べるかによって、身体から排出される臭いは大きく変わってきます。
つまりは食生活を改善すれば、ワキガを抑えることが出来るということになります。
ワキガの解消方法
- 動物性たんぱく質を控える
- 植物性たんぱく質(大豆など)を摂る
- 緑黄色野菜を摂取する
- 食物繊維を摂取する
- お菓子・ジャンクフードは控える
- 糖質を控える
- 同じ時間帯に食事をする
- お酒やタバコを控える
- 普段から汗をかく
これらの項目を気をつけるだけでワキガの臭いを抑える事が出来ます。
また、最後の項目の9番目「普段から汗をかく」というのがあります。
これは、普段から汗をかいていないと汗をかく事が下手になってしまいます。
あまり汗をかかない人が急に汗をかくと汗に含まれる成分が濃くなってしまいます。
その結果、汗が乾いた時の臭いが強くなってしまうということです。
普段から運動などを行い汗をかく習慣があれば、汗をかいても濃度の低いサラサラとした臭いの少ない汗になります。
制汗・消臭クリームを使う
上で紹介してきたワキガの臭いを抑える方法は、食生活や生活習慣を改善して今後の臭いを抑制していくという物です。
しかし即効性は期待できないので、今すぐにでも臭いをどうにかしたいという場合には「制汗・消臭クリーム」を使用するのが一番即効性があります。
最近販売されている制汗・消臭クリームは、臭い原因となる雑菌を除菌してくれるだけではなく、臭いの元となる汗を抑える効果もありますので、ワキガ対策には効果的です。
高額な費用がかかってしまう手術などを行う前に、まずは試してみてはいかがでしょうか。